053-474-8500

FAX:053-474-9140

〒430-0906 静岡県浜松市中央区住吉2丁目9-8

【診療時間】9:00~12:00 / 14:30~18:00

【休診日】木曜日午後/土曜日午後/日曜日/祝日

動脈硬化度検査のすすめ

動脈硬化度検査とは?

検査はこんなに簡単です!

step
1
ベッドに横になって心電電極、心音マイク、カフを付けます。

step
2
血圧を計るのと同じ要領で、わずか4分程度で検査終了。

step
3
結果はすぐに出ます。その場で先生から説明を受けることができます。

動脈硬化とは

動脈硬化

血管の弾力性が失われ、硬くなった血管壁にコレステロールなどがたまり、内径が狭くなって血液の流れが悪くなった状態を動脈硬化といいます。

動脈硬化が進むと・・

  • 脳出血
  • 脳梗塞
  • 心筋梗塞
  • 狭心症
  • 閉塞症/動脈硬化症等
命にかかわる病気につながります。

動脈の硬さ

CAVI(キャビィ)
心臓から足首までの動脈の硬さの程度を表す指標です。
CAVI値が9.0以上で動脈硬化の可能性があります。

動脈の詰まり

ABI(エービーアイ)
足関節上腕血圧比は足の動脈の詰まりの程度を表す指標です。
この値が0.9を下回ると、動脈が詰まり気味で血流が悪くなっている可能性があります。

TBI(ティービーアイ)
足趾上腕血圧比は足の動脈の詰まりの程度を表す指標です。
0.7未満が異常とされ、ABIで判断しづらい場合の補助的な検査です。

運動による改善

運動による改善ストレス解消を兼ねて、適度な運動を習慣にしましょう。
ウォーキングなど有酸素運動を週に2回、1回30分以上取り入れるとよい効果が期待できるといわれています。

食事による改善

食による改善食べすぎに注意し、規則正しい食事をしましょう。
野菜や海藻類を取りましょう。イワシやさばなどのEPAを多く含む青魚を摂取するように心がけましょう。

薬物による治療

薬物による治療動脈硬化の危険因子の改善、合併症予防のために、高脂血症治療薬(高脂血症)・降圧薬・カルシウム拮抗薬(高血圧)・血管拡張剤・血栓溶解剤(閉塞性動脈硬化症)などを使用するしようことがあります。

日本人の死因の25%は動脈硬化?!

動脈硬化が大きな原因となる疾患2つを合わせると、死因の25%を占め、これはガンにも並びます。

2020年2月29日

Copyright© 浜松市中央区 | 内科 | ペインクリニック内科 | 大石内科痛みのクリニック , 2024 All Rights Reserved.